↓毎日の服選びに迷ったらエアークローゼット(airCloset)↓
月額レンタルファッションなのでコスパ抜群です!
毎月一定額で洋服をレンタルできるエアークローゼット(airCloset)は、20代~50代の女性を中心に話題ですね!
お得におしゃれを楽しみたい、色々な洋服を着こなしたい、家の洋服を増やしたくない、という人に特におすすめです。
ただ月額の会員制と聞くと、年会費や違約金・継続のルールなどがどうなっているのか気になりますよね。
今回は、エアークローゼット(airCloset)の年会費や、最低継続回数などについてお伝えしていきます。
これからファッションレンタルを試してみたい時に、ぜひ参考にしてみてください。
エアークローゼット(airCloset)には年会費はある?

エアークローゼットは年会費や入会金などは一切かかかりません。
料金プランは2つだけで、とてもシンプルで分かりやすくなっています。
ひとつは月に1回3着のアイテムが借りられるライトプラン。
月額は6,800円です。
そして、もう一つはレギュラープラン。
こちらは1ヵ月の間に交換回数の上限がないので、借り放題で9,800円となっています。
どちらも返却時には1回につき300円の送料がかかります。

2つのプランの共通する点は
- 洗濯・クリーニング不要
- 返却期限なし
- 気に入ったら購入OK
という点。
さらにレギュラープランは
- 過去にレンタルした服の購入が可能
- 汚れ・破損の保証あり
- 初月全額返金保証あり
がついています。
レンタルサービスを利用するために必要なのは、月額料金とアイテムを返却する時に送料が1回に300円かかるだけ。
とても分かりやすいので、ファッションレンタル初心者にも安心です。
1ヵ月に借りたい洋服の数や、保証内容から好みのプランを選んでみてください。
どちらのプランも、洋服を購入するよりずっとお得。(現在は大きいサイズのプラスサイズもあります)
【エアークローゼット】のプラスサイズプランの料金やサイズ展開は?内容をチェック!
色々な服を着ることができて、おしゃれの幅も広がります。
レンタルで届いたアイテムが気に入ったら購入もOK。
本当に欲しいと思った洋服だけを購入できるので、無駄遣いも減りそうですね。
もし解約する時にも、解約金や違約金などは一切かかりません。
エアークローゼット(airCloset)を詳しくチェック↓
エアークローゼット(airCloset)月会員の最低継続回数もチェック!

エアークローゼットのファッションレンタルには、月会費の最低継続回数などもありません。
最低〇ヶ月以上続けていないと、違約金などが発生するというサービスもありますよね。
実際に利用してみるまでは自分に合っているか分からないことも多いと思います。
最低継続回数のルールがあると余分なお金を払うことになりそうで不安になってしまいます。
エアークローゼットなら、解約したいと思った時にすぐに手続き可能。
ネットで簡単に申請できますよ。
ただし、タイミングには注意しましょう。
月額会員を支払ってから10日しか利用していなかったとしても、1ヶ月分の月額料金が請求されます。
次の月額料金が発生する少し前に解約申請をおこなうと良いですね。
エアークローゼット月額会員の解約は、アプリや公式サイトのマイページから簡単におこなえます。
項目を選んでクリックしていけば、すぐに解約手続きが完了。
面倒な電話連絡なども必要ありません。
- ファッションレンタルに興味があるけど、続けられるか分からない…
- 解約するのが大変そうで不安…
そんな方にはぜひエアークローゼットをチェックして欲しいと思います。
初心者にも優しいシンプルな設定が嬉しいですね。
まとめとして
エアークローゼット(airCloset)の料金設定は分かりやすい2つのプラン(+大きいサイズ)となっています。
必要なのは月額だけで、年会費や入会金などは一切かかりません。
また、最低継続回数などのルールもないので、初めての人にも安心です。
もちろん解約金、違約金なども発生しませんよ。
ファッションレンタルを始めてみたけど、ルールが分かりづらくて不安という人でもエアークローゼットなら簡単です。
実際に利用してみて合わなかった時にも、すぐに解約できるので気軽にトライできますね。
初心者にも優しいエアークローゼットで、ぜひレンタルファッションを楽しんで下さいね。
エアークローゼット(airCloset)の公式HPはコチラ↓
専属スタイリストがしっかりあなたの好みから選定してくれます!