エディストクローゼット

エディストクローゼット利用のメリット・デメリットを検証!

EDIST. CLOSETは嬉しい初月無料キャンペーン中!


洋服全て自社オリジナルなので他の人とかぶりません!

プロがコーディネートした服のセットを月額でレンタルできる「エディストクローゼット」

着まわしやすく着やせポイントを押さえたディティールのアイテムが好評です。

アイテムはノーブランドなどではなく自社独自にプロのスタイリストやユーザーの声を反映させたオリジナルブランド。

しっかり素材で旬のデザインとスタイルをよく見せてくれるアイテムで満足度が高いですよ。

そんなエディストクローゼットを利用するのにメリットやデメリットがあれば押さえておきたいですよね。

そこで今回は

『エディストクローゼット利用のメリット・デメリットを検証!』

についてチェックしていきましょう。

エディストクローゼット利用のメリットは?

エディストクローゼット 利用 メリット デメリット

◇プロのスタイリングを試せ、流行アイテムのレンタルでタンスの肥やしにならない!

エディストクローゼットではプロのスタイリストが選んだ理想的なコーデを自宅で試すことができますよ。

そんなエディストクローゼットのメリットを確認してみましょう。

<メリット>

① トレンドのアイテムをそのシーズンだけ借りてタンスの肥やしにならない!

ついこの間までトレンドだったアイテムも、数か月たてば流行から外れます。

まだまだ状態としては着られるアイテムが、世間の流行の変化で次のシーズンには古くなってしまいタンスの肥やしになりますよね。

ですがエディストクローゼットを利用すれば、月額8,000円台~で「コーデセット」であれば4点セットをレンタルできます。

例えばニット・ブラウス・スカート・ワンピースを借りれますよ。

それぞれ型は流行のデザインなので、このセットのアイテムを普段の手持ち服に足すだけで流行のコーデになります。

どれも一万円前後するようなしっかりしたアイテムなのでお店で同じようなクオリティのものを買えば4万円近くしますよね。

お財布にやさしく流行を抑えるにはとてもいいシステムです。

② 自分の好みやライフスタイルに合ったコーデを選べて無駄なし

エディストクローゼットではプロスタイリストがコーディネートしたセットも借りられるのですが、セットにはA~Jセットまで多様な種類があります。

一口にレンタルサービスといっても、利用希望者の生活スタイルは様々なので、選びたいアイテムは違うはず。

オフィス勤めの方ならきっちりめのアイテムが欲しいですし、ふんわりしたスカートなどフェミニンな格好を借りたい人もいます。

パンツスタイルやきりっとしたウエストコンシャスなスカートが好みの方もいますよね。

そんなライフスタイルと好みに合わせて「オフィスカジュアルセット」「ハンサム派セット」などタイプ分けされたコーデがあるので無駄がありませんよ。

コーデのアイテム紹介もサイトでチェックできるので「イメージと違うアイテムが混じってる」なんてこともありません。

③ 自分で選んだアイテムだけをレンタルすることもできる!

エディストクローゼットでは「コーデセット」の他に「カスタムセット」という気になるアイテムだけをレンタルできるサービスもあります。

例えばすでに手持ちの流行ボトムスアイテムがある場合、トップスやワンピースだけトレンドのものを試したいなというのならこのサービスがいいですね。

コーデセットだと「似たのが家にもあるし、なんだか値段がもったいない」という不満が出てきそうですが、カスタムできればそんな悩みも無用ですよ。

エディストクローゼットの公式HPはコチラ↓

エディストクローゼット利用のデメリットを検証!

エディストクローゼット 利用 メリット デメリット

◇1か月間はほかのアイテムに交換することはできない等のデメリットが!

ではそんな便利なエディストクローゼットにデメリットがあるのか検証してみました。

<デメリット>

① サイズの選択肢が少ない

エディストクローゼットのサイズ展開は「S」と「M」、「フリーサイズ」しかありません。

Sサイズに限っては一般的なサイズ表記でいうとS~Mくらいのサイズ感なので、背が低くて普段SSサイズなどを着ている人には大きく感じます。

Mサイズは一般的に言うM~Lぐらいのサイズ感、フリーサイズは「標準的な体型の成人女性がほとんど着られるサイズ、となっています。

ちょっと体型の大きめの女性にとっては「L」や「LL」といったサイズ表記がないので実際にレンタルしてみないと入るかわかりませんね。

またアイテム紹介の写真もスレンダーなモデルさんの着用写真しかないので、スタイルに自信のない私のような女性には少し不安が残ります。

でも詳細なサイズは各アイテムのページに詳しく書かれているので、それを頼りに一度レンタルしてみてもし丁度合えばあとは安心して利用できますね。

② 1か月間はアイテムを変更できない

一度レンタルすると次のアイテム発送時期までは「ちょっと自分には合わないかな」と思っても他のアイテムを試すことができません。

ただコーデセットであれば4点入っているので全てに不満ということは考えられにくいですね。

③ アイテムは原則「誰かが一度は着用したもの」

エディストクローゼットのレンタルアイテムはほどんど誰かが一度そでを通しています。

どうしても新品でないと嫌という人には向きません。

ただ誰かが一度来ているからこそ、普段の手持ち服とも新品特有の違和感もなく合わせられ日常になじむナチュラルな着心地で楽しめますよ。

もちろんクリーニングはちゃんとしてあります。

まとめとして

トレンドって服飾メーカーが意図的に生み出しているともいいますから、短いサイクルでどんどん変わっていきます。

しかもトップスとボトムスのどちらかでも流行が変わると両方買い替えなければバランスが悪くなりお財布に響きますね。

エディストクローゼットならまるで自宅のクローゼットで服を選ぶように無駄なワンシーズンだけの買い物を控えつつ流行を楽しめますよ。

ぜひ公式サイトでアイテムをチェックしてくださいね。

エディストクローゼット公式HPはコチラ↓

洋服を見ているだけでもワクワクして、気分が上がりますね!

アプリでも楽しめるエディクロで旬のファッションをチェックして楽しんでください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です