上質な素材を使い、こだわりのグッズを提供するライフスタイルブランドのFoo Tokyo(フートーキョー)。
その使い心地の良さから、多くの著名人たちも愛用しています。
SNSでも話題になり、今注目を集めているブランドです。
今回はそんなFoo Tokyoの商品ラインナップとFoo Tokyoを展開する、株式会社Next-Brandersについてご紹介していきます。
Foo Tokyo(フートーキョー)の商品ラインナップは?

Foo Tokyoは、日本初のグローバルブランドとして開始されました。
日本の良さを世界に伝えていきたいというコンセプトのもと、日本の技術を最大限に活用したグッズを生み出しています。
何かと忙しい毎日の中でも、家に帰ると「ふぅ」と一息つけるような、リラックスできる商品ラインナップが魅力です。
なかでも一番人気なのはルームウェア。
触っただけで心が安らぐような極上の生地を使い、世界トップレベルの製法技術で1枚1枚丁寧に作られています。
下着として着られるタンクトップやTシャツ、寝る時にも締め付け感がないパジャマなどがおすすめです。
デザインはシンプルながらも、どれも思わず触れたくなるような感触。
ゆったりと着られるシルエットのワンピースもあります。
また、パジャマにぴったりと言われているシルクを使ったものも。
こちらはレディース、メンズがあるのでカップルでおそろいで着るのも良いですね。
お風呂上りにさっと羽織れるバスローブも贅沢な気分になれます。
ギフトとして購入する人も多いタオルは、世界でわずかしかとれない最高級のプレミアムオーガニックコットンを使用。
驚きの柔らかさと吸水性を持っています。
タオルのサイズはハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルがありますよ。
女性にはFoo Tokyoオリジナルコスメもおすすめ。
1日頑張った自分へのご褒美に安らぎを与えてくれます。
ギフトボックスでは、タオルとコスメのセットも購入可能。
おしゃれなボックスはプレゼントに最適です。
大切な記念日に贈りたいですね。
ほかにも、ルームフレグランスやアロマキャンドルなど、いつもの生活をちょっと素敵にしてくれる雑貨も取り揃えています。
Foo Tokyo(フートーキョー)を展開する株式会社Next-Brandersって?
Foo Tokyoを展開するのは株式会社Next-Brandersという企業です。
代表の桑原氏は同志社大学文学部英文学科にて、映画や演劇研究をおこない、在学中にはタイへ交換留学生として1年間現地の大学へ通っていました。
海外へ行くたびに日本ブランドの力が弱くなっていくのを実感し、日本のすばらしさを伝えたいと思い創業を決意。
日本が無意識に持っているおもてなし、わびさび、みやび、粋、の心はほかの国にはなく、それをライフスタイルブランドとして発信していきたいというミッションを持ってブランドを作り上げました。
株式会社Next-Brandersは東京渋谷区にあります。
アパレル事業、美容事業のほかにも経営支援などのコンサルティング事業も展開。
ブランドのFoo Tokyo(フートーキョー)では、原料・素材・製造方法にとことんこだわり、世界中の人々のお気に入りブランドとなるための品質を求め日本国内で生産しています。
顧客が新しい商品と出会うたびに驚きを感じるような製品開発を心がけているとか。
高い質にこだわり、日本の良さをどんどん発信していきたいという熱意が感じられますね。
これからも、さらに上質の素晴らしい商品が期待できます。
まとめとして
Foo Tokyo(フートーキョー)では、素材と製法にこだわった上質のルームウェアやタオル、コスメを販売しています。
良いものを揃えておくと、それだけで家に帰るのが楽しみになりますよね。
いつも頑張っている自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにもぴったりのグッズばかり。
創業者の熱意も感じられます。
毎日の生活にFoo Tokyoのライフグッズを取り入れて、お家で贅沢な時間を過ごしてみてくださいね。