最近いろんなカテゴリで定額制レンタル(サブスクリプション)と呼ばれるサービスが出てきていますね。
実はスーツにもサブスクリプションが登場しているのをご存じですか?
その名も「着ルダケ」!
一番安くて月額4,800円からスーツをレンタルできるというので注目を浴びていますよ。
スーツは買う時も高額なお金がかかりますしクリーニング代も結構掛かりますね。
肩部分などがかさ張るので日常的にスーツを着る仕事の人などはたくさん持つとクローゼットがスーツだけでパンパンになります。
そんな悩みを解決するのに「着ルダケ」はとってもおすすめ!
でも取り扱っているスーツのブランドはどこの?
どんな人に特におすすめ?
そこで今回は
『着ルダケのスーツブランドやどんな人におすすめ?』
についてシェアしたいと思います!
着ルダケのスーツブランドは?

◇着ルダケ専用にレナウンが開発したオリジナルブランド「INSTINKT」!
まず確認しておきたいのが「着ルダケ」を運営している会社ですね。
着ルダケを運営しているのは大手アパレルとしてしられる「レナウン」です!
1902年創業の我が国をリードしてきた老舗アパレルでありながら、現在も高品質の衣類を提供する信頼されるアパレルですよ。
そんなレナウンが「着ルダケ」で提供するレンタル用新品スーツのブランドは「着ルダケ」専用に開発された「INSTINKT」(インスティンクト)です。
ドイツ語で「直感」「本能」を意味する語で、英語では「INSTINCT」になるのですが、ロゴにインパクトの出るドイツ語表記になっています。
その名の通り直観力に優れた賢いユーザーに選ばれるサービスという意味合いが込められたブランド名ですよ。
紳士服作りのノウハウが蓄積されたレナウンならではの日本人の体型にフィットするスーツで、品質はいいのに生産体制の工夫で良心的な料金を実現。
着ルダケは40~50代の利用者も多いのですが、そうした年代でも安く見えない仕立ての良さです。
若い層から「もう安いスーツを着ていると悪目立ちしてしまう」と悩む30代以上まで、幅ひろい層が素敵に着こなせるブランドですね。
着ルダケのサービスはどんな人におすすめ?

◇スーツにあまりお金を掛けられない人、クローゼットに余裕を持たせたい人におすすめ!
着ルダケはスーツを春夏物と秋冬物で半年ずつレンタルしクリーニング代不要で衣替えが済んでしまいます。
契約期間は2年間で、月額料金を払っていれば最初は新品が届き使い終わって返却したらまた半年後の稼働シーズンまで保管もしてくれますよ。
プラン料金によってスーツだけでなくシャツやネクタイまでセットで送ってくれるのでコーディネートに迷うこともありません。
2年経ったら継続利用を希望する場合はまた新品のスーツに一新して届けてくれるのでヨレヨレのスーツを着続けることもないですよ。
スーツというのは結構短期間で流行のシルエットがガラッと変わりますから数年前のスーツでも時代遅れな印象になってしまうのが難点ですね。
その点、着ルダケを利用すれば常に旬のシルエットのスーツを着こなせるので特にお客さんとの接点の多い仕事や人前に出る仕事の人は便利です。
自分で買うと高いお金を出したのに数年で古くて着られなくなるのはもったいないですもんね。
それから他にも単身赴任やワンルームの一人暮らしなどで収納があまりないのでスーツをたくさん「所有」はしたくない人にも着ルダケはおススメ。
半年ごとに交換して保管しておいてくれるので自宅の収納を広く開けられます。
また忙しすぎてスーツ専門店に買いに行く暇がない、スーツ店の接客が苦手という人にもオンラインで手続きできるので便利ですよ。
安いプランでは月4,800円で2着を2シーズン分レンタルできるので子育て中のパパなどスーツにあまり費用を掛けられない人にもいいですね。
スーツを買うなら安いスーツもありますがそれだと30代を過ぎると安っぽさを隠せなくなります。
着ルダケのスーツはしっかりしたものなのにこの利用料金ですからコスパが良いですよ
クリーニング代が不要になるのでそれだけでもかなり経済的になりますね。
スーツの着こなしに自信がない方にもシャツやネクタイもセットで届くプランやコンシェルジュにコーデを相談できるサービスがありおススメですよ。
まとめとして
スーツをビシッと着こなせると自分に自信が持ててパフォーマンスも上がることがありますね。
せっかく良い仕立てのスーツを着ていても形が古臭いと「時代に合った柔軟な発想ができない」と思われかねません。
でも数年ごとに買い替えるには年代が上がるほど出費が多くなるので、今回紹介した「着ルダケ」のようなサブスクリプションも利用するといいですね。
常に旬のスーツを身にまとえば、新しい自分を発見できるかもしれませんよ。