ブランドバッグシェアリングサービスのラクサス。
月額料金だけで高級ブランドのバッグが借り放題になる、人気のサービスです。
ラクサスのバッグ取り扱い数は国内最大級。
種類もデザインも豊富に揃っているので、様々なシーンに合わせてバッグを選ぶことができます。
ここではラクサスの取り扱いバッグの種類や、取り扱いブランドを詳しくご紹介していきます。
また、レンタル後の返却方法も合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ラクサス(バッグレンタル)の種類・ブランドは?

ラクサスで取り扱っているバッグは57ブランド。
約30,000点の豊富な種類の中から、好みのバッグをレンタルすることができます。
ラクサスの主な取り扱いブランドをご紹介します。
- HERMES(エルメス)
- LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- CHANEL(シャネル)
- GUCCI(グッチ)
- CELINE(セリーヌ)
- PRADA(プラダ)
- FENDI(フェンディ)
- Dior(ディオール)
- LOEWE(ロエベ)
- SAINT LAURENT(サンローラン)
- BALENCIAGA(バレンシアガ)
- JIMMY CHOO(ジミーチュウ)
- VALENTINO(バレンティノ)
- Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)
- GIVENCHY(ジバンシー)
- Chloe(クロエ)
- miu miu(ミュウミュウ)
- COACH(コーチ)
- kate spade(ケイト・スペード)
- cartier(カルティエ)
などなど。
ほかにも、様々な有名な高級ブランドがレンタル可能です。
憧れの高級ブランドのバッグが月額料金で借り放題なんて、本当に贅沢ですよね。
また、ラクサスはバッグの種類やデザインも豊富です。
通勤、お出掛け、デート、女子会など、その時の気分に合わせて色々変えられるのもレンタルならではの魅力ですよね。
最近人気なのは、小さめのデザインのもの。
可愛らしく、気軽に持ち歩けます。
チェーンタイプなら、カジュアルな印象もあるので普段のお出かけやショッピングにもぴったり。
さりげなくおしゃれを楽しむことができます。
また、通勤やビジネスシーンで使える機能的なバッグもおすすめ。
シンプルなデザインながらも、収納に優れているバッグは働く女子の強い味方です。
スーツなどのオフィスコーデにもよく合いますね。
パーティーや結婚式の二次会、夜のお出かけに持ちたいのは、小ぶりながらも高級感があふれるデザインのバッグです。
ショルダーやチェーンウォレット、クラッチバッグなら邪魔になりません。
ラクサスならブランド名はもちろん、シーンや用途でも好みのバッグを検索できます。
ほかにも旅行に持って行きたい大きめのバッグや、季節のトレンドカラーを使ったバッグもありますよ。
豊富な種類からお気に入りのバッグを見つけてみてくださいね。
どのバッグをレンタルしようか、探している間もワクワクしますよね。
ラクサスのバッグ返却方法を検証!

ラクサスでは現在使っているバッグを返却すると、次のバッグが借りられます。
また、利用を停止する時にも借りているバッグを返却する必要があります。
ラクサスへバッグを返却する際には「返却時のチェック項目」用紙を確認しましょう。
傷や汚れがないかを確認し、問題がなければ梱包します。
バッグを返送する時には、到着時の配送箱に同封されている着払い伝票を利用してください。
すでに届け先であるラクサスの住所は記入済なので、自分の住所や氏名を忘れずに書きましょう。
バッグが送られてきた時と同じように、付属品と合わせて保存袋に入れて箱にしまい、伝票が見えるようにふたを閉じればOK。
返却用シールを貼って完成です。
配送は、ヤマト運輸へ集荷依頼またはコンビニへ持ち込みをします。
難しいことはなく、普段荷物を送る時と同じなのですぐにできそうですね。
まとめとして
ラクサスの取り扱いブランドはとにかく豊富。
たくさんの高級ブランドを揃えていて、種類やデザインも選びたい放題です。
季節やシーンに合わせて、色々なおしゃれが楽しめますね。
しかも、月額料金だけでレンタルし放題というお得さも驚きです。
高級バッグをいくつも買うことはできませんが、ラクサスのレンタルならいつも新鮮な気分でバッグを選べます。
ぜひ国内最大級のシェアリングサービス、ラクサスをチェックしてみてくださいね。